こんばんわ。いとーです。
最近はPSPでダビスタPとモンハンPを適当に楽しんでます(・ω・)ノ
モンハンは知り合いがXLinkにきた時なんかによくやりますが、
最近またダビスタP熱が高まってきましたw
かなり中途半端な感じだったので、とりあえずG1を頑張って制覇しようかと。
ということで、現在かなりまったりプレイ中(・ω・)v
お金も5億くらいしかなかったのですが、コツコツGⅢなんかを勝ち、
現在30億前後まで貯まってまいりました(゚∀゚)b
まだG1は全部取ってはいないのですが、85%くらいは制覇できたかな?
初代配合やら、代重ね配合やら色々研究しながらやっているのですが、
今回って牝馬の能力が、それほど重要でも無い気がするんですよ。
というのも、初代配合でスピードがそこそこ速く、スタミナが無い牝馬。
この牝馬に、安定B、実績Bで根性のIBの馬を付けた。その結果・・・
なんと5割~6割ほどの確率でスタミナコメントを言われたのだ。
そして生まれた中でもかなり強かった馬は、
スプリンターズS、安田記念、マイルCS、高松宮記念、ヴィクトリアマイル、
フェブラリーSなど計G1を8勝と短距離G1を総なめにし、
あのタイキシャトルから上2つの印を奪うほどの超短距離馬。
一応スタミナコメントも言われたが、スピードが恐ろしくあったため、
短距離戦で使った(藤枝が)。基本的にはお任せ調教ですw
他にも有馬記念制覇や、天皇賞春、宝塚記念などの中長距離G1戦で
いい成績を残し、活躍した馬が沢山生まれたのだった。
この配合に隠された秘密は・・・
考えた配合
そう。
この配合は産駒の能力を底上げすると言われている考えた配合なのだ。
たしかに全体的には安定した馬が生まれる感じがある。
が、時々予想もしない桁はずれた能力を持った馬も生まれるのだ。
今後はこの考えた配合に注目し、配合を考えてみようと思う(・ω・)ノ
最近はPSPでダビスタPとモンハンPを適当に楽しんでます(・ω・)ノ
モンハンは知り合いがXLinkにきた時なんかによくやりますが、
最近またダビスタP熱が高まってきましたw
かなり中途半端な感じだったので、とりあえずG1を頑張って制覇しようかと。
ということで、現在かなりまったりプレイ中(・ω・)v
お金も5億くらいしかなかったのですが、コツコツGⅢなんかを勝ち、
現在30億前後まで貯まってまいりました(゚∀゚)b
まだG1は全部取ってはいないのですが、85%くらいは制覇できたかな?
初代配合やら、代重ね配合やら色々研究しながらやっているのですが、
今回って牝馬の能力が、それほど重要でも無い気がするんですよ。
というのも、初代配合でスピードがそこそこ速く、スタミナが無い牝馬。
この牝馬に、安定B、実績Bで根性のIBの馬を付けた。その結果・・・
なんと5割~6割ほどの確率でスタミナコメントを言われたのだ。
そして生まれた中でもかなり強かった馬は、
スプリンターズS、安田記念、マイルCS、高松宮記念、ヴィクトリアマイル、
フェブラリーSなど計G1を8勝と短距離G1を総なめにし、
あのタイキシャトルから上2つの印を奪うほどの超短距離馬。
一応スタミナコメントも言われたが、スピードが恐ろしくあったため、
短距離戦で使った(藤枝が)。基本的にはお任せ調教ですw
他にも有馬記念制覇や、天皇賞春、宝塚記念などの中長距離G1戦で
いい成績を残し、活躍した馬が沢山生まれたのだった。
この配合に隠された秘密は・・・
考えた配合
そう。
この配合は産駒の能力を底上げすると言われている考えた配合なのだ。
たしかに全体的には安定した馬が生まれる感じがある。
が、時々予想もしない桁はずれた能力を持った馬も生まれるのだ。
今後はこの考えた配合に注目し、配合を考えてみようと思う(・ω・)ノ
スポンサーサイト
| ホーム |